HOME暮らしの情報 > 脳脊髄液減少症について

村長ブログリンク集 広報とよね
道路通行規制情報 防災情報豊根村の天気ふるさと納税 とよねット会員募集 ふるさと村民 とよね村イベントカレンダーリンク集

同報無線放送

脳脊髄液減少症について

<脳脊髄液減少症とは?>

脳脊髄液減少症とは、転倒やスポーツの外傷、交通事故など、体に衝撃を受けたことが原因で、頭痛、めまい、耳鳴りなどのさまざまな症状が現れる病気です。

この病気は医学的な解明が進められている段階であるため、現時点では診断基準や治療方法は確立されていません。

スポーツ外傷や交通事故が発生したあと、頭痛、めまいなどの症状がみられる場合には、脳脊髄液減少症によるものであることも疑われますので、安静を保ちつつ医療機関で診療を受けることが大切です。

また、この脳脊髄液減少症は、子どもから大人まで発症する可能性のある病気であり、本人の治療に向けての意識はもちろんのこと、家族や周囲の温かい言葉や病気に対する理解がとても大事になります。

脳脊髄液減少症の治療が可能な医療機関・脳脊髄液減少症に苦しむ患者や家族を支援する団体の紹介については、愛知県公式ウェブサイト ネットあいち内「脳脊髄液減少について」(外部リンク)からご覧いただけます。

愛知県公式ウェブサイト 「脳脊髄液減少について」(外部リンク)

 

お問い合わせ先

〒449-0403 愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
豊根村役場 住民課
TEL: 0536-85-1311

ページの先頭へ戻る