行政情報公表等
地域振興課からのお知らせ (行政情報トップへ)
〇 田口高校お仕事フェア2023参加事業所を募集しています!
地元若者の採用を望む地元事業所と、若年層定住促進を図りたい北設3町村が田口高校と連携し、田口高校生及び地元中学生に対して、地域で働くことへの意識を醸成することを目的としています。
日時: 令和5年10月16日 月曜日 午後1時40分から午後3時40分
場所: 田口高校体育館及び武道場
参加予定者:田口高校生約76名、北設楽郡内中学2年生56名、豊橋特別支援学校山嶺教室約7名 合計約139名
応募要件: 北設楽郡内および北設楽郡から通勤可能エリアに所在する事業者、 田口高校生徒の雇用を希望する事業者
お仕事フェア_申込書(PDF形式91KB)
お仕事フェア 申込書(WORD形式21KB)
お仕事フェア_開催概要(PDF形式479KB)
お仕事フェア_参加事業所募集要項(PDF形式546B)
お問い合わせ先
〒449-0403 愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
豊根村役場 地域振興課
TEL : 0536-85-1312
MAIL : chiikishinko@vill.toyone.lg.jp
——————————————————————————————————————————
〇豊根村住生活基本計画(令和5年度~令和14年度)を策定しました。
村における「住まい」のあり方と、まち・ひと・しごと創生総合戦略などの整合性を図り、より実効性のある「住生活基本計画」を策定しました。
豊根村住生活基本計画5-14(PDF形式2.3MB)
——————————————————————————————————————————
〇豊根村が「まりおねっと」に紹介されました!
豊根村が、婚活や出会いの体験談・評判・秘訣がわかる情報サイト「まりおねっと」に
おすすめの移住先として、紹介されました。
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.yoi-en.com/media/knowhow/tihouizyuu-osusume.html
お問い合わせ先
〒449-0403 愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
豊根村役場 地域振興課
TEL : 0536-85-1312
MAIL : chiikishinko@vill.toyone.lg.jp
——————————————————————————————————————————
〇豊根村が「縁結び大学」の移住情報ページに紹介されました!
豊根村への移住を検討されている方向けの情報が盛りだくさんです。
ぜひご覧ください!
豊根村の掲載記事はこちら
https://jsbs2012.jp/date/vill-toyone-ijyu
<今回ご紹介いただいた「縁結び大学」は、出会った後の縁結びをテーマに、交際前から結婚が決まったカップルまで、様々な男女が参考になる情報を発信してるサイトです。>
お問い合わせ先
〒449-0403 愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
豊根村役場 地域振興課
TEL : 0536-85-1312
MAIL : chiikishinko@vill.toyone.lg.jp
——————————————————————————————————————————
〇豊根村過疎地域持続的発展計画を変更しました。
過疎地域持続的発展計画を変更しましたので、過疎地域持続的発展の支援に関する特別措置法第8条第10項の規定に基づき公表します。
・変更内容
①産業の振興 観光又はレクリエーションに「三沢高原キャンプ場整備工事」を追加
②交通施設の整備、交通手段の確保 林道に「林道大沢中俣線(法面改良)」を追加
・公表資料
令和4年3月変更 豊根村過疎地域持続的発展計画(PDF形式、824KB)
—————————————————————————————————————————-
〇 茶臼山のやはず池周辺において、新たに体験・展示等を行うエリアを整備しました!
県では、「元気な愛知の市町村づくり補助金」として、市町村が行う先進的な新規事業に対して、補助金を交付しています。
村では、この補助金を活用して、茶臼山高原の魅力を高めるため、やはず池周辺において、体験・展示等を行うエリアを整備しました。ゲレンデで行われるマウンテンバイクのダウンヒル体験と連携させたバイク試乗展示や、カヌー体験等を実施し、年間を通じて活用を行っていきます。
——————————————————————————————————————————
〇豊根村過疎地域持続的発展計画を策定しました。
令和3年4月1日 に施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、
「豊根村過疎地域持続的発展計画」を策定しました。
——————————————————————————————————————————
〇「東三河振興ビジョン2030」を策定しました
東三河地域の振興施策について、地域づくりの主体となる愛知県、東三河の8市町村、東三河広域連合、経済団体、大学等が協議を行う常設の場として「東三河ビジョン協議会」を2012年4月に設置しています。この度、協議会において昨年度から1年半にわたり協議を進めてきた「東三河振興ビジョン2030」を策定しましたので、お知らせします。
詳細はこちら https://www.pref.aichi.jp/soshiki/higashimikawa/kikaku20211224.html
お問い合わせ先
〒449-0403 愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
豊根村役場 地域振興課
TEL : 0536-85-1312
MAIL : chiikishinko@vill.toyone.lg.jp
——————————————————————————————————————————
〇各種計画
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇女性活躍推進法に基づく取組について
〇電源立地地域対策交付金
電源立地地域対策交付金を活用した事業の評価報告書をご覧いただけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |