村営住宅〈特公賃:津川、中野、久原〉
津川ハイツA (単身者向) 棟


概要
- 戸数8戸
- 準耐火構造2階建
- 平成9年度 (部屋別47.38平方メートル - 8戸) 建設
- 豊根村上黒川字倉平地内
- (注意) それぞれ入居について入居者資格等の条件があります。
- (注意) 家賃等については、入居者及び同居人の収入に基づき算定された所得により決定します。
尚、特定公共賃貸住宅についてはこれに共益費が加算されます。
津川ハイツB(世帯者向) 棟


概要
- 戸数5戸
- 準耐火構造2階建
- 平成11年度 (76.05平方メートル - 5戸) 建設
- 豊根村上黒川字倉平地内
- (注意) それぞれ入居について入居者資格等の条件があります。
- (注意) 家賃等については、入居者及び同居人の収入に基づき算定された所得により決定します。尚、特定公共賃貸住宅についてはこれに共益費が加算されます。
中野ハイツ (単身者向) 棟


概要
- 戸数4戸
- 木造2階建
- 平成16年度(部屋別41.78平方メートル - 4戸) 建設
- 豊根村坂宇場字中野地内
- (注意) それぞれ入居について入居者資格等の条件があります。
- (注意) 家賃等については、入居者及び同居人の収入に基づき算定された所得により決定します。
尚、特定公共賃貸住宅についてはこれに共益費が加算されます。
久原住宅 (世帯者向) 棟
- 戸数4戸
- 木造2階建
- 平成10年度、11年度 (部屋別71.55平方メートル - 4戸) 建設
- 豊根村富山字久原地内
- (注意) それぞれ入居について入居者資格等の条件があります。
- (注意) 家賃等については、入居者及び同居人の収入に基づき算定された所得により決定します。
尚、特定公共賃貸住宅についてはこれに共益費が加算されます。
村営住宅MAP・入居資格
村営住宅MAP

入居に関する概要
特定公共賃貸住宅は、「特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律」により、“中堅所得者等の居住の用に供する居住環境が良好な住宅を賃貸する”といった目的を持って建設されております。
特定公共賃貸住宅の概要は次のとおりです。
住宅名 | 津川ハイツ A棟 | 津川ハイツ B棟 | 中野ハイツ | 久原住宅 |
---|---|---|---|---|
場所 | 上黒川字倉平 | 上黒川字倉平 | 坂宇場字中野 | 富山字久原 |
構造・型式 | 鉄骨造・2階・1DK | 鉄骨造・2階・3DK | 木造・2階・1LDK | 木造・2階 |
間取り | 洋10/DK | 洋8/8.3/和6/DK | 洋6/LDK | |
面積 | 47.4平方メートル | 76.0平方メートル | 41.8平方メートル | 71.55平方メートル |
家賃(月額) | 12,000~18,000円 | 26,000~50,000円 | 12,000~18,000円 | |
共益費(月額) | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | |
戸数 | 8 | 5 | 4 | 4 |
空家 | 3 | 2 | 0 | 3 |
建設年度 | 平成9年 | 平成11年 | 平成16年 | 平成10,11年 |
備考 | 単身用 | 世帯用 | 単身用 | 世帯用 |
- (注意) 居室の照明器具、カーテンなどは入居者の負担となります。
- (注意) 家賃は規定により算定された、月額所得階層により単身用12,000円、世帯用26,000円まで減額を受けることができます。
- (注意) 家賃は単身用18,000円、世帯用50,000円を上限に毎年約3.5%ずつ増額されます。
入居資格
- 入居後はすみやかに豊根村住民登録(住所変更)をする意志のある者(世帯)。
- 通勤できる範囲に勤務先等のある者。又はその見込みのある者。
- 市町村民税等の滞納をしていない者(世帯)。
- 自ら居住するために住宅を必要とする者(世帯)。
- 申込者(同居親族を含む)が暴力団員でないこと。
- 申込者年齢が単身用は35才未満の者。世帯用は50才未満の者。
- 単身用にあっては単身で入居する者。
- 世帯用にあっては規定の同居親族のある者。
- 規定の収入基準に適合していること。
(単身用例:年収3,676~9,466千円、25才未満の者は基準が緩和されます。世帯用例:夫婦と子供2人の標準世帯で年収5,104~10,733千円、40才未満の者は基準が緩和されます。) - 入居に際しては規定の連帯保証人1名が必要となります。
- 入居に際しては敷金として
単身用にあっては54,000円、世帯用は150,000円が必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
〒449-0403
愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
電話番号:0536-85-1314
ファックス番号:0536-85-5005
産業課建設係へのお問い合わせ
更新日:2024年12月05日