親王伝説

更新日:2024年04月01日

ページID: 94

南北朝時代、後醍醐天皇の孫にあたるといわれる「尹良 (ゆきよし) 親王」の御在所があったことから、ここには、親王にまつわる数々の遺跡や伝説が残されています。

紅葉などたくさんの木々の周りに建っている尹良親王像の写真
御所岩と書かれた木製の看板と、大きな岩の写真
「御所岩と採り蕨」と書かれ、その解説が書かれている看板をアップで写した写真
甲冑を着て左手に弓を持ち、右手を挙げている尹良親王像の写真

住所

愛知県北設楽郡豊根村坂宇場

親王伝説マップ

親王伝説にまつわるものの位置がイラストで描かれた地図

この記事に関するお問い合わせ先

〒449-0403
愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
電話番号:0536-85-1611
ファックス番号:0536-85-1682
​​​​​​​教育委員会へのお問い合わせ